1: 2021/07/14(水) 15:08:56.00 ID:HFxKUUDIa
旦那が何を言っているかわからない件
旦那が何を言っているかわからない件二期
小森さんは断れない!
小林さんちのメイドラゴン一期
ピーチボーイリバーサイド
平穏世代の韋駄天達
小林さんちのメイドラゴン二期
旦那が何を言っているかわからない件二期
小森さんは断れない!
小林さんちのメイドラゴン一期
ピーチボーイリバーサイド
平穏世代の韋駄天達
小林さんちのメイドラゴン二期
4: 2021/07/14(水) 15:10:07.89 ID:GOHXxnmS0
なんかコネでも持ってんの?この人
12: 2021/07/14(水) 15:11:07.24 ID:qboNk8Ke0
旦那のやつメイドラゴンの人やったんか
18: 2021/07/14(水) 15:11:29.57 ID:ALyX7oADa
こいつのキャラ普通の体型の方がかわいいやろ
19: 2021/07/14(水) 15:11:50.42 ID:lO8cqT7bK
久米田越えた?
97: 2021/07/14(水) 15:20:15.77 ID:oPlD+cizH
>>19
さよなら絶望先生
俗さよなら絶望先生
さよなら絶望先生惨
さよなら絶望先生獄
じょしらく
かくしごと
劇場版かくしごと
久米田もエグい
104: 2021/07/14(水) 15:20:52.33 ID:VUQKJic+0
>>97
かってに改蔵もOADあるから…
かってに改蔵もOADあるから…
344: 2021/07/14(水) 15:38:52.19 ID:izujCzBU0
>>97
有頂天家族
有頂天家族
358: 2021/07/14(水) 15:40:01.02 ID:JXpdCpLr0
>>344
キャデザのみやしまあ外してもええやろ
キャデザのみやしまあ外してもええやろ
21: 2021/07/14(水) 15:12:12.28 ID:agElzA05r
温厚なヲタが好みそうな事を徹底的に続けるのがやたら上手い上に速筆
使い勝手が良すぎる
使い勝手が良すぎる
39: 2021/07/14(水) 15:14:08.57 ID:n5bY/ZA6M
>>21
筆クッソ早いらしいな
筆クッソ早いらしいな
94: 2021/07/14(水) 15:20:10.87 ID:yz1CTwPW0
>>39
生産性高そうな絵だもんな
生産性高そうな絵だもんな
121: 2021/07/14(水) 15:23:14.88 ID:n5bY/ZA6M
>>94
描き込み凄い人だとどうしても時間掛かるからな
描き込み凄い人だとどうしても時間掛かるからな
27: 2021/07/14(水) 15:13:09.58 ID:XZ8PNaFMd
ピーチボーイってコイツやったんか…
35: 2021/07/14(水) 15:13:45.37 ID:QN9Mi+wpa
徐々に性癖隠しきれなくなってきたよな
36: 2021/07/14(水) 15:13:50.61 ID:t80PlfWWa
天原とかもやけどあの辺謎のコネがあるよな
37: 2021/07/14(水) 15:13:51.32 ID:H4Oo7RZca
100点満点で平均50点くらいの作品を常人の3倍の速度で世に送り出すことで150点取れてるようなプレイスタイルだよな
93: 2021/07/14(水) 15:20:04.32 ID:1Ea92R4Jr
>>37
まあ実際普通の作者の150点くらい金を生み出せてるんやろな そういう意味では天才やわ
まあ実際普通の作者の150点くらい金を生み出せてるんやろな そういう意味では天才やわ
42: 2021/07/14(水) 15:14:25.80 ID:GOzv/fSc0
これで同人もやってるのまじバケモン
44: 2021/07/14(水) 15:14:35.13 ID:oHFca+Jnd
オタサーの姫もアニメ化待ったなしやな
52: 2021/07/14(水) 15:15:24.33 ID:eaFt6yr80
自分の連載やりつつ漫画原作やったりとか地味に頭おかしいわ
54: 2021/07/14(水) 15:15:39.70 ID:wBhWDJhAM
ピーチボーイ原作の原作読んでみたけどシモネタとエロまみれで笑ったわ
雑誌連載版はだいぶマイルドになっとる
雑誌連載版はだいぶマイルドになっとる
76: 2021/07/14(水) 15:17:53.87 ID:MB8AGJyi0
ピーチボーイってもう15年くらい前のやつやろ
101: 2021/07/14(水) 15:20:45.70 ID:5GjzWrW40
>>76
同人時代の作品だから序盤の方はクッッッッッソおもんない
プロになってからの部分は見れるレベルやが
同人時代の作品だから序盤の方はクッッッッッソおもんない
プロになってからの部分は見れるレベルやが
79: 2021/07/14(水) 15:18:27.63 ID:DZxilBnTd
京アニにアニメ化してもらった最強のvipperやぞ
90: 2021/07/14(水) 15:19:41.42 ID:9P0cS+WWa
アホガールのやつも原作色々やっとるよな
114: 2021/07/14(水) 15:22:31.54 ID:Vuwt9fi30
>>90
連載作がほぼ100%アニメ化やね
ドージンワーク
漫画家さんとアシスタントさんと
アホガール
カノジョも彼女
138: 2021/07/14(水) 15:24:35.80 ID:5GjzWrW40
>>114
唯一アニメ化されてないのが雑誌ごと潰した黒歴史ってね
唯一アニメ化されてないのが雑誌ごと潰した黒歴史ってね
106: 2021/07/14(水) 15:21:20.52 ID:j/l41lEs0
とにかくクソ速筆なだけで使う側からしたら神やろ
125: 2021/07/14(水) 15:23:30.18 ID:JXpdCpLr0
賢者タイムなのかってくらいいきなりシリアス入れてくる
133: 2021/07/14(水) 15:24:04.76 ID:/liLDqTC0
メイドラゴンで無駄にシリアス入れてくんのまじやめろ
誰も求めてない
誰も求めてない
142: 2021/07/14(水) 15:24:52.36 ID:ab52CJeU0
>>133
Sでも1話からいきなりぶっ込んできたからな
まぁぶっ込んでくるの分かり切ってるから何とも思わないけど
Sでも1話からいきなりぶっ込んできたからな
まぁぶっ込んでくるの分かり切ってるから何とも思わないけど
151: 2021/07/14(水) 15:25:23.73 ID:7ynxJPe/d
>>133
言うほどシリアスか?
言うほどシリアスか?
175: 2021/07/14(水) 15:26:42.68 ID:/liLDqTC0
>>151
今の展開もエルマが屑と結婚させられるって流れやし
カンナの親父関連でもシリアスやったやん
今の展開もエルマが屑と結婚させられるって流れやし
カンナの親父関連でもシリアスやったやん
189: 2021/07/14(水) 15:27:26.96 ID:7ynxJPe/d
>>175
あれって言うほどシリアスか?
アレルギー気質すぎだろwww
あれって言うほどシリアスか?
アレルギー気質すぎだろwww
137: 2021/07/14(水) 15:24:35.54 ID:G3DWVZpop
メイドラゴンってのは聞いたことある
面白いの?
面白いの?
165: 2021/07/14(水) 15:26:09.71 ID:7ynxJPe/d
>>137
日常系のゆるいアニメが好きなら面白いよ
俺は好き
日常系のゆるいアニメが好きなら面白いよ
俺は好き
145: 2021/07/14(水) 15:24:57.80 ID:EIVWl+aZ0
チチチチ京アニでアニメ化しろ
147: 2021/07/14(水) 15:25:03.48 ID:TVvJGpyM0
同時期に週刊含めて7作品ぐらい同時に連載してたし数打ちゃ当たるを地でいってるわ
大当たりはメイドラゴンだけやけどまあ十分やろな
大当たりはメイドラゴンだけやけどまあ十分やろな
180: 2021/07/14(水) 15:27:04.39 ID:ab52CJeU0
メイドラはどっちかっつーといきなり戦闘パートを入れてくるのがビビるわ
187: 2021/07/14(水) 15:27:23.48 ID:1Ea92R4Jr
新都社に比べてやる夫スレ作者は大成するやつおらんな
あれもいいコンテンツだったと思うけど版権キャラありきだからか
あれもいいコンテンツだったと思うけど版権キャラありきだからか
213: 2021/07/14(水) 15:29:03.40 ID:Vuwt9fi30
>>187
一応ゴブスレは大成したと言ってええやろ
一応ゴブスレは大成したと言ってええやろ
188: 2021/07/14(水) 15:27:26.48 ID:JXpdCpLr0
シリアスぶっこむ割にはなんかフワッと終わっててそれ入れる意味あったんかってなる
194: 2021/07/14(水) 15:27:53.44 ID:421P/Ex40
奇乳が好きってのは分かるわ
339: 2021/07/14(水) 15:38:05.03 ID:X7WUgJL/a
メイドラゴンは最初っから異種族コミュニケーションがテーマやし別にシリアスも構わんわ
まぁカンナの話はともかくエルマの話はアレやけど
まぁカンナの話はともかくエルマの話はアレやけど
341: 2021/07/14(水) 15:38:22.73 ID:HFxKUUDIa
しかも7作品連載中
・小林さんちのメイドラゴン(『月刊アクション』、双葉社)
・小森さんは断れない!(『まんがタイムオリジナル』、芳文社)
・ぱらのいあけーじ(『comicアンスリウム』、ジーオーティー)
・チチチチ(『ヤングチャンピオン烈』、秋田書店)
・ピーチボーイリバーサイド(原作提供。作画:ヨハネ、『少年マガジンR』、講談社)
・平穏世代の韋駄天達(作画担当。原作:天原、『ヤングアニマル』、白泉社)
・ふたりぼっちのオタサーの姫(『週刊ヤングジャンプ』、集英社)
352: 2021/07/14(水) 15:39:31.71 ID:xlwmgiQTd
現役漫画家でいえば瀬尾ニーと弱ペダの渡辺航と並ぶくらいの速筆
351: 2021/07/14(水) 15:39:23.82 ID:R8kPcxJS0
イルルの乳がデカすぎる
387: 2021/07/14(水) 15:42:25.42 ID:1BRmSRzg0
オタクくさすぎるやろ
ちょっとノリがしんどいわ
ちょっとノリがしんどいわ
393: 2021/07/14(水) 15:42:56.76 ID:n5bY/ZA6M
>>387
VIPのノリを今でもやれる逸材やぞ
VIPのノリを今でもやれる逸材やぞ
398: 2021/07/14(水) 15:43:30.14 ID:MbtykVIM0
ピーチボーイほんまにおもんないんやけどこの後おもろくなるんか?
コメディ期待してたら違ったわ
コメディ期待してたら違ったわ
405: 2021/07/14(水) 15:43:55.30 ID:1GTQvSuZ0
>>398
基本シリアスのバトルものやで
基本シリアスのバトルものやで
412: 2021/07/14(水) 15:44:42.98 ID:i9Gjwcnm0
ドラゴン桜の作者と本質的には同じだよな
434: 2021/07/14(水) 15:46:12.52 ID:1Ea92R4Jr
>>412
ドラゴン桜の作者の書く野球漫画そこそこ好きなんやが異端か?
ドラゴン桜の作者の書く野球漫画そこそこ好きなんやが異端か?
457: 2021/07/14(水) 15:47:32.74 ID:Vuwt9fi30
>>434
あいつは好きな漫画描く環境のためにビジネス漫画作ってるからな
野球漫画はガチや
あいつは好きな漫画描く環境のためにビジネス漫画作ってるからな
野球漫画はガチや
475: 2021/07/14(水) 15:48:39.87 ID:X7WUgJL/a
イルルは駄菓子屋行ってから本番やから
498: 2021/07/14(水) 15:50:25.76 ID:QioNnOUMp
作者は結構頭良さそうなイメージあるわ
何が受けるか研究して描いてるタイプやろ
何が受けるか研究して描いてるタイプやろ
507: 2021/07/14(水) 15:51:50.89 ID:baCqjojaa
メイドラゴンて何で中国でウケたんやろか?
572: 2021/07/14(水) 16:00:22.80 ID:2zWYEV7Y0
>>507
銀髪キャラ
ドラゴン娘
京アニ
中国人が好きな要素が詰まってる
590: 2021/07/14(水) 16:02:38.22 ID:MDWfDutiM
ホームランはない
ヒットはメイドラゴン1本だけ
あとは進塁打だけ打ってるイメージ
ヒットはメイドラゴン1本だけ
あとは進塁打だけ打ってるイメージ
605: 2021/07/14(水) 16:04:44.88 ID:DLiQ1XBDM
>>590
まぁ有象無象の漫画の世界で5作もアニメ化するほどヒット出してりゃ十分すぎるやろ
原作別の奴のもあるけども
まぁ有象無象の漫画の世界で5作もアニメ化するほどヒット出してりゃ十分すぎるやろ
原作別の奴のもあるけども
622: 2021/07/14(水) 16:07:22.35 ID:1Ea92R4Jr
Boichiも速筆やしアニメ量産しそうやな
629: 2021/07/14(水) 16:08:07.27 ID:AI5M6cm+M
メイドラもJ.C.STAFFあたりに作らせたら
なんの話題にもならかったやろうに
ラッキーすぎる
なんの話題にもならかったやろうに
ラッキーすぎる
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626242936/