スポンサーリンク
正直電車男~ハルヒ、らき☆すた←このくらいの秋葉原の雰囲気が好き
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 2020/02/12(水) 02:15:05.267 ID:K/B31syVr
何か違ってしまった今は

 

3: 2020/02/12(水) 02:16:39.694 ID:gTM3yy+N0
VIP黄金期じゃないか

 

4: 2020/02/12(水) 02:17:06.511 ID:zH9PXWtT0
フェイリスたんが萌え文化を秋葉に作ったんだお

 

5: 2020/02/12(水) 02:17:18.421 ID:wdraqa52M
まだPCパーツショップがたくさん並んでた頃だな
懐かしい

 

6: 2020/02/12(水) 02:17:24.877 ID:K/B31syVr
なのはさんが流行ったときとかさ

 

7: 2020/02/12(水) 02:17:52.799 ID:K/B31syVr
なんかオタクの雰囲気も変わっちゃった気がする…

 

8: 2020/02/12(水) 02:18:41.725 ID:gTM3yy+N0
今や秋葉はリア充と外人に占領されました

 

11: 2020/02/12(水) 02:19:35.055 ID:K/B31syVr
>>8
言ったら悪いが外人は多すぎる

 

9: 2020/02/12(水) 02:18:53.884 ID:HzlD8T8n0
そりゃ時間が立てば変わるさオタクに限った話ではない

 

13: 2020/02/12(水) 02:20:55.587 ID:K/B31syVr

>>9
せやな…

 

14: 2020/02/12(水) 02:21:35.510 ID:o5UuUuAk0
>>13
リーマン~震災で一気に暗くなったよな

 

18: 2020/02/12(水) 02:22:10.984 ID:K/B31syVr

>>14
わかる

 

10: 2020/02/12(水) 02:19:15.257 ID:K/B31syVr
暗くなるまで秋葉に居てさ
よし帰るかw夜はアニメリアタイしなきゃ!てさ…

 

12: 2020/02/12(水) 02:20:03.352 ID:o5UuUuAk0
景気が既に悪かったのにまだマシだった時代

 

13: 2020/02/12(水) 02:20:55.587 ID:K/B31syVr
>>12
何か世の中まだ明るかった気がする

 

15: 2020/02/12(水) 02:21:54.254 ID:psPQ5Ws+d
なのは完売

 

18: 2020/02/12(水) 02:22:10.984 ID:K/B31syVr
>>15
なっつ

 

21: 2020/02/12(水) 02:23:47.612 ID:o5UuUuAk0
TXアキヨド~アキハバラデパート閉館~ラジ館建て替え辺りで一気にふいんき変わりすぎ

 

24: 2020/02/12(水) 02:25:12.417 ID:JgmPX3GTa
ジャンクが一杯あった頃はよかった

 

25: 2020/02/12(水) 02:25:53.395 ID:d5FAWRXg0
ネルシャツに眼鏡にリュックサックにポスター刺して
〇〇ですぞ~!貴様~!みたいなオタクがいっぱい居た時代らしいな

 

27: 2020/02/12(水) 02:27:21.080 ID:K/B31syVr

>>25
ぶっちゃけガチで居たよ

 

29: 2020/02/12(水) 02:29:02.615 ID:AvWE5nuy0
正直オタショップの全国展開とか通販とかのが影響与えたでしょ
アキバ行かないと手に入らないものとか無いもん

 

31: 2020/02/12(水) 02:30:42.486 ID:Hw0Y9zqs0
確かに10年くらい前の雰囲気の方が好きだったわ
今すげえ飲食店多いし外人ばっかだしなんかコレジャナイ

 

33: 2020/02/12(水) 02:34:01.439 ID:K/B31syVr
>>31
わかるわ
雰囲気はくそくなった

 

32: 2020/02/12(水) 02:31:47.841 ID:o5UuUuAk0
確かに秋葉原は常に変わる街って言うけどさ
どこにでもある無個性な都会になってきたよな

 

33: 2020/02/12(水) 02:34:01.439 ID:K/B31syVr
>>32
確かにな
何かオタクの夢がつまった的な街ではないわもう

 

34: 2020/02/12(水) 02:34:05.076 ID:cPWEl3Mf0
こんなキモイ街どこにも無いよw

 

36: 2020/02/12(水) 02:34:59.196 ID:yF071FZFa
今ってなんか冷めてるっていうか殺伐としてるよな

 

44: 2020/02/12(水) 02:38:23.342 ID:0L4JJMfzr
>>36
一番わかる
殺伐としてますわ
殺伐と言ったら吉野家だったんじゃねえのかよ

 

41: 2020/02/12(水) 02:36:15.348 ID:Hw0Y9zqs0
観光地化されたっていうかね
整理されてわかりやすいものだけが残ったよね

 

スポンサーリンク

43: 2020/02/12(水) 02:37:35.354 ID:kklkJTP80
小綺麗になっちゃってまぁ
まぁよく分からない臭い街なのも勘弁だけど

 

47: 2020/02/12(水) 02:45:04.173 ID:T0qTK1tU0
ラジオ会館もまだ昔の感じだしな
駅前に変な店員ラッパーやエウリアンがいた時代はもう少し後か

 

48: 2020/02/12(水) 02:46:54.725 ID:o5UuUuAk0
石丸やサトームセンはまだあったし
オノデンやラオックス含めて普通にテレビでCMやってたし
オタク街だけどまだ辛うじて電気街だった

 

49: 2020/02/12(水) 02:48:29.388 ID:ozhkw42O0
電車男で一般層がネットのアングラに良くも悪くも流れ込んでしまったと思うんだけど
ハルヒくらいまでは良い方向の盛り上がりだったんだな
けいおん!とかニコ動あたりで一般層に食われて死んだ?

 

53: 2020/02/12(水) 02:55:18.050 ID:w/TLKeCAr

>>49
まあそれぐらいからかなあ
らぶらいぶぐらいがとどめ

そういや最早初音ミクすら古いイメージあるわ

 

55: 2020/02/12(水) 02:58:21.165 ID:ozhkw42O0
>>53
だってメルトショックが07年、千本桜が10年とかだからね
もう初音ミクを追いかけてない人かすると古く感じるよね

 

56: 2020/02/12(水) 02:58:52.914 ID:w/TLKeCAr
>>55
そんなになるんだ…

 

50: 2020/02/12(水) 02:49:42.258 ID:+/za2Uw90
いやハルヒからでしょ

 

60: 2020/02/12(水) 03:04:44.558 ID:ozhkw42O0
自分はおもしろフラッシュとか電車男あたりからネット文化に染まった子坊主だから、リアルタイムでVIPの隆盛と衰退を経験できた人たちが羨ましいわ

 

63: 2020/02/12(水) 03:11:05.116 ID:jw4vAeAar
化物語流行ったぐらいから個人的にちょっと違う

 

64: 2020/02/12(水) 03:13:55.287 ID:ozhkw42O0
>>63
2009年だからその感覚は間違ってないと思う
ニコニコ動画が隆盛極めて一般層もネットのアングラに本格的に入るようになった
それが2011年ごろにスマホとかTwitterとか千本桜とかで過激化した

 

67: 2020/02/12(水) 03:18:19.649 ID:yAVquSi6r
>>64
確かに初音ミクでたぐらいはもう明確に違ってきてるイメージだな今までの雰囲気と

 

66: 2020/02/12(水) 03:17:00.084 ID:QehFI3ea0
2000年中盤はまだツイッターじゃなくてmixiの時代だろ
スマホの台頭からのオタク文化の大衆化がデカイと思う

 

68: 2020/02/12(水) 03:19:33.156 ID:ozhkw42O0
>>66
ゼロ年代中盤はmixiだよ圧倒的に
ただ2011年くらいからはツイッター、当時学生だったから鮮明に覚えてる
実際Twitter Japanが2011年にできてるのもその証左の一つ

 

69: 2020/02/12(水) 03:21:01.052 ID:hTOjJ1X/0

2004電車男(書籍)
2005ヨドバシアキバ開店
2006ハルヒ(アニメ)、ニコニコ動画サービス開始
2007らきすた(アニメ)
2008加藤の乱、リーマンショック
2009けいおん(アニメ)
2011東日本大震災
2013ラブライブ(アニメ)

電車男から加藤の乱まで4年しかなかったのか

 

71: 2020/02/12(水) 03:22:01.630 ID:yAVquSi6r
>>69
ああ…あったな
あいつは最低だと思う
何で何も悪くない普通に生活してるだけの人を…

 

77: 2020/02/12(水) 03:26:36.651 ID:hTOjJ1X/0
>>71
アキバで無差別テロなんて誰も想像してなかったよな

 

79: 2020/02/12(水) 03:28:47.448 ID:yAVquSi6r

>>77
ニュース見たとき…は?てなった
それぐらい衝撃はあった
それで内容分かるにつれて怒りがやばかったわ

京アニもとんでもない事件だよね…

 

78: 2020/02/12(水) 03:26:56.280 ID:ozhkw42O0
90年代からゼロ年代前半、最底辺だったヲタクの地位をプラマイゼロにしたのが電車男(2004年)
そこから徐々に世間にヲタク文化を浸透させたのがハルヒ、らきすた、けいおんあたりのアニメとニコ動(2006から09年)
で、スマホとSNSでネットをして当たり前の時代が来た(2010、11年~)
という感じだと思う

 

80: 2020/02/12(水) 03:29:47.889 ID:yAVquSi6r
>>78
京アニて凄かったんだな

 

84: 2020/02/12(水) 03:35:30.280 ID:CaBoFIZS0
今ってもはやただの風俗街って感じだけど

 

82: 2020/02/12(水) 03:30:56.358 ID:GUs8t2zca
ネット通販の拡充で秋葉は死んだよ

 

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1581441305/

スポンサーリンク
おすすめ記事