むしろ人間らしくて安心するんだが
だがワイはそう言う奴らを嫌いになれないんや
かわいい
おまえのことだぞ孫
初期の頃は「ワイは元々社会人だったからガキ臭いのはきついっすwww」
みたいなノリだったくせに
どんどん精神が幼くなってくのが好き
アンチ乙
初っぱなから中学生レベルの精神だから
いつのまにかイキってるのが嫌われてる象徴扱いになっとるけど
でも思い上がった奴が思い上がったままでずっと上手くいくのも不自然やろ
普通はツッコミ入れない?
おもろいやん
スラムダンクでいうと初期の花道が流川を圧倒してそのまま全国デビューするような話やろ
これな
イキってても周りがそれ相応の反応ならええねん
批判されるイキりは全肯定やからな
たぶんさ
周りのキャラが異常に頭悪いような設定とか描写なのがいけないんだわ
ほんこれ 本当に強いならともかくな
初対面の女の子を下の名前で呼び捨てにする度胸
ワイはその適当な所とか割と気に入ってんのに
意外とお前らガチでなろう見てるんやな
あれは転生前からイキってるからモノホンだわ
周り見下しすぎ
転移前はコミュ症ぼっちやろあれ
小説読んでみ?やばいで
俺は女に興味ないけどあっちから寄ってくる
だから面倒だし無視してやろう
みたいな中学生レベルのイキリオタクしてるで
虐められて当然やろ
お兄様もギャグとして見なければキツい
キリトもやな
どんなゲームでも実力ある奴はそらその世界では評価されるわ
それか描写がクソヘタか
いかに魅せるかやぞ
バスタードもネウロも叩かれてないからそれは無い
異世界行ってチート貰ったら自分のこと知ってる奴なんていないしそりゃイキりまくるわ
スポンサーリンク
イキリの語源はイキがるだから
そのイキがるの意味は虚勢を張るだから
本来の意味だとなろう主人公別にイキってないからな
虚勢張ってないやん
https://kotobank.jp/word/%E7%B2%8B%E3%8C%E3%8B-431190
意味合い的には「調子乗ってる」くらいが正しいよな
本来は弱い人間という意味では正しくもあるやろ
非正規的なもので手に入れた力やし
完全に悪ふざけじゃん
悪ふざけをスルーできん奴らが多かったからあれだけ大事になったとも言える
そういうこと言うからおもちゃにされるんやで
スレイヤーズ
フォーチュンクエスト
異世界転生じゃなく最初からその世界の住人ならイキってても嫌われないかもしれん
それで強くなって、褒め称えられても意味を感じられないわ
個人的には生きる意味を感じられるから生きていけると思ってるから、チートすぎる能力は自分を殺してるのにも等しい
そもそも転生とかしてる時点で生き死にが軽く見られてる感あるよな
人生1度きりしかないからこそその部分が重くなるというのに
ドラゴンボール全否定やんけ
実際死に軽さが出てるのは間違いないやろ
その気楽さがええんやが
まぁそういう重たいもん見たくない、気軽に楽しみたいってスタンスなんちゃう
知らんけど
それ個人的にも思ってて、自殺や死を軽く見過ぎやよね
そこまでに生きる意味を感じられない
そんな中で転生するんだからもちろんここでも生きる意味を感じられない
そういうところでドラゴンボールもあんまり好きやないぞ
ただ創作のメインストリームがなろうになるのは勘弁
炭酸系コーヒーが缶コーヒー業界制覇するみたいな悪夢
そういうのがもうちょいあればな
序盤はトリックスターみたいな感じで楽しめるが
異物のままどんどん上り詰めていくのはちょっとしんどい
結局主人公の周りのキャラがアホすぎたりマヌケな展開連発すると見るのもつらい作品になる
脳筋ゴリ押しスキルイキリ嫌い
頭を使うスキルを駆使させるには作者の頭も試されるからな
テンプレバカには書けない
そういうのを見たい人はなろう系読まないやろ
キャバクラに行く人に努力して女を惚れさせたほうが素晴らしいのになんで金で歓心買おうとしてるんすかというもんやろ
ハードSFなら「まぁ1000年後ならそんな技術もあるか…」で有耶無耶にできる
SFと作るのくっそ大変やん
お手軽に作ったものと手間かけて作ったもんなら
後者の方がオモロイのは当然やろ
ホーントコレイトン
ドラクエ風デタラメ中世ヨーロッパ風世界を何べん繰り返したら気が済むねん
物理法則に従わないといけないから無理
スポンサーリンク
努力しなくて強い→なろう以前からある
異世界転移→なろう以前からある
ハーレム→なろう以前からある
なろうのテンプレと言われるものって昔からあるやんけ
肝心の人間が書けてないとどんなに面白い要素つっこんでも全部無駄になるといういい例
ロボもの→学園もの→能力バトルもの→残酷もの→メリーバッドエンドもの→異世界転生もの
しばらくしたら次のジャンルが来るだけや
別に少なくはなってない
埋もれてるだけやで
前は楽しい学園に憧れる層が多かった
今は学校て字面見るだけで頭痛がする奴らがメイン顧客
だからゲーム世界が多くなるんや
なんかズレてる気がする
なろう主人公は設定上イキってないのに作者のイキりたい願望がありありと現れてる感じがするのが気持ち悪い
イキっている様子が人間らしくて安心すると言うのはナルトみたいに明確にカッコつけたり活躍するつもりがあって行動して
その上でそれが成功したら失敗したりするのを見守るタイプの作品に合う言葉だと思う
作者はウケが良いものを頑張って書いてるだけなのに
そういう見方しちゃうのは自分がそう言う願望持ってるから説
>>715
まあどういうつもりで書いてるなんてのは
推測でしか言えないからな
でも、その理論で言えば、逆に勝手にウケるものを狙ってるだけって断じるのもおかしいけどね
どういうつもりかまでは断定できないが
現実として他のジャンルの作品よりカッコつけるつもりはないのにカッコよくなっちゃったとか
強くなるつもりはないのに強くなっちゃったみたいな話が多いのは確かだろ
他人が苦労して苦しんで挫折して成長するのを見たいって
普通に考えたら性格悪くない?
カタルシス求めてんのやろ
他の人が悔しがってひぃひぃ言う中で大活躍したいって言うよりは
自分と苦労を分かち合える主人公を見たいと考える方が真っ当だと思う
なろう系はよく考えると友情枠がないのも多い気がしてきたわ
最強の主人公が悪いヤツブチのめしてスッキリなんて大昔からある手法やん
なろうが叩かれるのは周りの反応が不自然過ぎるから
主人公が最強なんじゃなくて主人公が最強でいられる様に世界が出来てる
だから他の最強主人公みたいに「コイツならなんとかしてくれる感」が全くない
なろうの世界から引きづり出されたら何も出来ず無様に殺される未来しか見れない
スレイヤーズだと「ドラゴンもまたいで通るくらい嫌われてる」って周りから言われてるしな
周りのキャラから主人公がディスられる表現はこのすばなんかにはある
そう難しい話でもないんやけどな
ごっつい凄い能力とか都合の良い展開がポンポン手に入るのが気に入らん
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575122720/