1: 2023/03/24(金) 18:06:31.66 ID:W6r+xA2A0
【大切なお知らせ】
改めまして、ミライアカリは、2023年3月31日をもってVTuberの活動を引退します。
突然の発表、本当にごめんなさい。
どうしても直接想いを伝えたくて、
3月31日に生配信の機会を作っていただきました。
最後のわがままですが、どうかアカリに逢いにきていただけると嬉しいです。🦋 pic.twitter.com/0oz1STRE7c— ミライアカリ(Mirai Akari)🦋 (@MiraiAkari_prj) March 24, 2023
https://i.imgur.com/CNPLWuD.jpg
https://i.imgur.com/14Z2mPx.jpg
2: 2023/03/24(金) 18:07:17.67 ID:W6r+xA2A0
ついにこの日が来てしまったか
5: 2023/03/24(金) 18:07:42.18 ID:W6r+xA2A0
キミに出逢えて一緒に笑ってアカリは幸せ者でした。
3月31日はみんなの悲しみや怒り、不満など全てを真正面から受け入れるつもりです。わたしにはその責任がある。
だからたくさんコメント書いて!
アンチもなんでもご招待!
最後の宴、みんなの未来を明るくしたい。
そして笑ってバイバイしよ🦋アカリ— ミライアカリ(Mirai Akari)🦋 (@MiraiAkari_prj) March 24, 2023
7: 2023/03/24(金) 18:08:17.01 ID:W6r+xA2A0
悲しいなぁ
9: 2023/03/24(金) 18:08:22.08 ID:i6ceyzxg0
そもそもvtuber四天王って誰と誰や
キズナアイは知っとるが…
キズナアイは知っとるが…
57: 2023/03/24(金) 18:15:22.65 ID:UduM1g5Id
>>9
キズナアイ
電脳少女シロ
ミライアカリ
輝夜月or月ノ美兎
キズナアイ
電脳少女シロ
ミライアカリ
輝夜月or月ノ美兎
68: 2023/03/24(金) 18:16:50.37 ID:wR1+uWfJ0
>>57
のじゃおじな
月ノ美兎とかお前新参?にわかが出しゃばるなよ
のじゃおじな
月ノ美兎とかお前新参?にわかが出しゃばるなよ
15: 2023/03/24(金) 18:09:17.61 ID:6J22apN90
なんか普通に悲しいんだけど
19: 2023/03/24(金) 18:09:52.84 ID:UEnwjcBF0
こいつはちゃんとバーチャルに徹してて好感持てたんやがな最近のリアルを出してくるやつより
26: 2023/03/24(金) 18:11:31.17 ID:ARaU8R6a0
結局バーチャルどうこうより生身の女と接することができるかどうかが重要やったんやな
あまりにも皮肉過ぎる
あまりにも皮肉過ぎる
32: 2023/03/24(金) 18:13:10.09 ID:XNUFUj7z0
47: 2023/03/24(金) 18:14:28.49 ID:BUsFCx5O0
盛者必衰の理やね
101: 2023/03/24(金) 18:19:17.83 ID:XNUFUj7z0
219: 2023/03/24(金) 18:27:32.84 ID:WkQyGilD0
>>101
こんYUA~ってまだやってんの?
こんYUA~ってまだやってんの?
233: 2023/03/24(金) 18:28:22.64 ID:uGcMBm3P0
>>219
正式に引退はしてないがもう何年も更新されてない
正式に引退はしてないがもう何年も更新されてない
276: 2023/03/24(金) 18:31:55.86 ID:4+B0RkRCa
>>101
ときのそらがレジェンド扱いされてる理由が分かるな
ときのそらがレジェンド扱いされてる理由が分かるな
464: 2023/03/24(金) 18:44:52.22 ID:k1qraiPhM
717: 2023/03/24(金) 19:00:35.87 ID:w+vR8Miu0
>>464
猫宮ひなたまだやってたんか!ってチャンネル見てみたら再生数悲しすぎたわ
猫宮ひなたまだやってたんか!ってチャンネル見てみたら再生数悲しすぎたわ
122: 2023/03/24(金) 18:20:48.24 ID:rHHeB1Js0
一方その頃やなあ
俺らが見ない人たちの現実は大変なんだ
俺らが見ない人たちの現実は大変なんだ
159: 2023/03/24(金) 18:23:09.20 ID:C56Ph2AC0
四天王で最終的に残ったのがシロなあたりやっぱメンバー増やしまくって箱を形成する路線が正解やとわかるな
161: 2023/03/24(金) 18:23:15.48 ID:HHjVlFB4d
あれだけ低予算とか絵だけとか言われてたのにえにから、hololive上場したしな
結局2Dライバーのほうが需要あったんやな
結局2Dライバーのほうが需要あったんやな
172: 2023/03/24(金) 18:24:36.59 ID:043fPxUBd
>>161
毎回3Dより特別な時だけ3Dのほうが金になるって見つけたからな
毎回3Dより特別な時だけ3Dのほうが金になるって見つけたからな
165: 2023/03/24(金) 18:23:37.32 ID:3N0h6yBGM
動画勢を推すべきで生配信を主流にさせたらアカンかったんや
配信者がガワを被ってるだけになってしまった
配信者がガワを被ってるだけになってしまった
201: 2023/03/24(金) 18:26:20.13 ID:xEOWJgrX0
>>165
そしたらもう今はブーム去ってるやろな
vtuber文化が残ることもなかっただろうし
そしたらもう今はブーム去ってるやろな
vtuber文化が残ることもなかっただろうし
221: 2023/03/24(金) 18:27:45.08 ID:3N0h6yBGM
>>201
少なくともVRという意味ではもっと広がってたやろ
今なんて2Dに回帰しとるやん
少なくともVRという意味ではもっと広がってたやろ
今なんて2Dに回帰しとるやん
243: 2023/03/24(金) 18:29:19.78 ID:xEOWJgrX0
>>221
草
VRが何かもわかってないやろお前
そもそもVRと直接結びつくジャンルはメタバースとかVRCとかそっち方面なんだからむしろホロとかのじゃおじのがよっぽど貢献してるぞ
草
VRが何かもわかってないやろお前
そもそもVRと直接結びつくジャンルはメタバースとかVRCとかそっち方面なんだからむしろホロとかのじゃおじのがよっぽど貢献してるぞ
212: 2023/03/24(金) 18:27:16.83 ID:IEThPK8Ep
四天王は先行者特権があったからな
煮詰まってくると時代に取り残されていった印象や
煮詰まってくると時代に取り残されていった印象や
247: 2023/03/24(金) 18:29:44.94 ID:1TEIInwR0
古参動画勢でいまでも維持してる・伸ばしてるのってぽんぽこくらいだしな
おめシスでさえキツくなってきてる
おめシスでさえキツくなってきてる
283: 2023/03/24(金) 18:32:22.67 ID:I3uJWOsBr
金掛かってたからか後輩が全く居なかったのがマジでキツかったんやろな一人で出来る事なんか限界があるし
296: 2023/03/24(金) 18:33:15.72 ID:pQ2D3yC+0
動画勢の方がまともな動画作ってたとは思うけど2~3日ごとに10分の動画一本より毎日延々数時間生配信の方が圧倒的に受け入れられたんやからしゃあない
質より量が勝ったパターンやな
質より量が勝ったパターンやな
313: 2023/03/24(金) 18:34:08.14 ID:2R33ZeiX0
>>296
2~3日ごとなんて舐めたことしてるからやろ
毎日なら十分戦えた
2~3日ごとなんて舐めたことしてるからやろ
毎日なら十分戦えた
352: 2023/03/24(金) 18:36:51.59 ID:pQ2D3yC+0
>>313
無理無理
毎日上げても10分で終わりやったら結局もの足りんってなるねん
ってかなったしな
無理無理
毎日上げても10分で終わりやったら結局もの足りんってなるねん
ってかなったしな
356: 2023/03/24(金) 18:37:31.84 ID:B49Igg3m0
名前は知っとる
あと首絞めハム太郎はどうなったんや
あと首絞めハム太郎はどうなったんや
368: 2023/03/24(金) 18:37:51.77 ID:CBLUSzQBd
>>356
p丸様に戻った
p丸様に戻った
383: 2023/03/24(金) 18:39:07.76 ID:8nTxVfBj0
結局この手のコンテンツって距離感近い事が何よりも強いんやろな
企画立てて3Dモデル動いてる動画よりゲーム画面の傍らで動く絵が自分のコメントに反応してくれる方が嬉しいんやろ
きもい赤スパ投げられてるのが答えでは?
企画立てて3Dモデル動いてる動画よりゲーム画面の傍らで動く絵が自分のコメントに反応してくれる方が嬉しいんやろ
きもい赤スパ投げられてるのが答えでは?
390: 2023/03/24(金) 18:39:32.65 ID:sVJRR1hy0
炎上したとかじゃなくてただ面白くなかっただけっていうのがね…
始めてみた配信がミライアカリだったけどあの時は3Dキャラがリアルタイムで反応するってだけで新鮮だったんよな
始めてみた配信がミライアカリだったけどあの時は3Dキャラがリアルタイムで反応するってだけで新鮮だったんよな
453: 2023/03/24(金) 18:43:52.94 ID:ZOaENP/b0
>>1の文章見るにやりたいことが出来ないからミライアカリやめますに見えるんやがじゃあやっぱり転生見越した引退ちゃうんか?
459: 2023/03/24(金) 18:44:27.63 ID:PTd7i87zd
そう考えると輝夜ルナの中身のやつ賢くね?別のチャンネルで活動して話題呼んで、普通に今も若い世代の陽キャに大人気やし
500: 2023/03/24(金) 18:47:34.31 ID:NXVIqjZW0
>>459
P丸て輝夜月なる前から人気やしむしろ人気な活動者に絵被せてアイドル化させるって今の流れの最初な気すらする
P丸て輝夜月なる前から人気やしむしろ人気な活動者に絵被せてアイドル化させるって今の流れの最初な気すらする
476: 2023/03/24(金) 18:45:50.28 ID:0GTOEQvpF
思うんやが個人勢のが企業や同期に忖度とか企画するにも手続きしたらとかなく好き勝手いろんなことできたり話せたりできんのになんで企業勢が強いん?
515: 2023/03/24(金) 18:48:39.54 ID:I3uJWOsBr
>>476
マジレスすると箱内でファンを循環させるからコラボする事でファンを箱押しに出来る、デビューして配信まだでも登録者何十万人とか普通に考えたらそいつのファンもクソも無いし
マジレスすると箱内でファンを循環させるからコラボする事でファンを箱押しに出来る、デビューして配信まだでも登録者何十万人とか普通に考えたらそいつのファンもクソも無いし
533: 2023/03/24(金) 18:49:48.07 ID:gG787TVbp
>>476
箱内でファンを共有できる
ホロが何人も登録者100万超えてるけどそれぞれに固有の100万人のファンがいるわけじゃなくて大半が同じホロライブのファン
おかげでつまらないメンバーも登録が伸びやすい
箱内でファンを共有できる
ホロが何人も登録者100万超えてるけどそれぞれに固有の100万人のファンがいるわけじゃなくて大半が同じホロライブのファン
おかげでつまらないメンバーも登録が伸びやすい
574: 2023/03/24(金) 18:52:48.60 ID:3ffzS1vpa
>>476
ブランド力って思ってる以上に残酷やで
見てもらう人がたくさんいてなんぼなのにそのみてくれる人を個人で集めるのはかなり至難の技や、大抵は集まる前に折れる
ブランド力って思ってる以上に残酷やで
見てもらう人がたくさんいてなんぼなのにそのみてくれる人を個人で集めるのはかなり至難の技や、大抵は集まる前に折れる
499: 2023/03/24(金) 18:47:33.60 ID:5kubIHIga
まあ言っちゃ悪いがこいつは vtuberの勢いに乗ってただけだったしな
正直面白さとかは無かった
正直面白さとかは無かった
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679648791/