スポンサーリンク
そろそろスーパーロボット大戦の新作が出てもええ頃やろ?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 2024/05/23(木) 14:44:20.55 ID:afNSDJai0
いつまで待たせるんや?

 

9: 2024/05/23(木) 14:51:19.25 ID:fbzaGP9rd
30で一応完結やろ

 

10: 2024/05/23(木) 14:51:48.20 ID:lUVyX3z50
もうええやろ

 

11: 2024/05/23(木) 14:52:32.29 ID:afNSDJai0
>>9
>>10
せめてOG終わらせて終了してほしい

 

20: 2024/05/23(木) 14:56:46.34 ID:F+V98Ptdd
OGはMD発売から8年近く経ってるからなぁ
ストーリーが連続してるゲームでここまで間隔空いて新作リリースされるケースなんて稀やしもう諦めるしか…

 

24: 2024/05/23(木) 14:57:53.75 ID:afNSDJai0
>>20
OGもやけど無限のフロンティアも早く続きだせ

 

29: 2024/05/23(木) 14:59:51.34 ID:F+V98Ptdd

 

23: 2024/05/23(木) 14:57:50.82 ID:lUVyX3z50
逆に戦闘アニメーションとuiの進化だけでよくここまで生きてたと関心するわ

 

32: 2024/05/23(木) 15:01:28.06 ID:QuFqWHCBM
仮に新作あったとしても新規参戦煽りがそれスマホので出たよねでワンパンされてしまう

 

51: 2024/05/23(木) 15:10:08.92 ID:C2s4KvVj0
30のナイツ&マジックみたいに新規参戦であんな扱いなら出さないほうがよかったんじゃないの🥺
全くクロスオーバーとかさせる気ないじゃん😐
原作知らんからなんの思い入れもないけど

 

87: 2024/05/23(木) 15:22:49.50 ID:3hBZO4sT0
ソシャゲのルルーシュがウイングゼロウキウキで乗りこなしてるやつみたいなやって欲しい

 

91: 2024/05/23(木) 15:23:49.83 ID:gNsnTD3z0
予算はガチでないんやろな
30は敵のパターン少なすぎるわ

 

135: 2024/05/23(木) 15:34:35.96 ID:Q+dwyBVB0

https://i.imgur.com/f6w7ErE.jpeg
no title

ガチのマジでこれ普通に良いと思うんだけど何でボツなんや

 

141: 2024/05/23(木) 15:35:44.24 ID:Y9fgXnKr0
>>135
コンセプト①がガイジ

 

143: 2024/05/23(木) 15:36:12.68 ID:Qytfcix40
>>135
海外で売れないからやろうなぁ

 

145: 2024/05/23(木) 15:36:18.95 ID:afNSDJai0
>>135
ぶっちゃけ昭和のロボットなんて誰も求めてねンだわ

 

150: 2024/05/23(木) 15:37:47.23 ID:FFUYp/ru0
>>135
文字だけで昭和臭がヤバイ
「お淑やか」「お転婆」って言葉選びのセンスも地味に存在感が強すぎる

 

392: 2024/05/23(木) 16:47:38.86 ID:MkUi1pPI0
>>135
これ多分出たら1番酷い売り上げになるだろ

 

156: 2024/05/23(木) 15:39:18.00 ID:b9bLVrv+0
海外で売りたいなら海外の重度ロボアニメオタク引っ張ってきてライターやらせてみればええ
良い意味でも悪い意味でもお抱えのクソみたいライターよりはおもろくなると思うで

 

161: 2024/05/23(木) 15:40:21.54 ID:Q+dwyBVB0
少ない戦力で何とかやりくり←こういうプレイがしたいよな
縛りとかじゃなくて

 

173: 2024/05/23(木) 15:42:15.42 ID:b9bLVrv+0
>>161
わかる

 

164: 2024/05/23(木) 15:40:25.71 ID:MZcuyFWE0
ユニット適当に前進させて雑に攻撃してるだけで終わる模様
ゲームとして面白く無さ過ぎて無理
シミュレーション部分もうちょいなんとかしよう

 

169: 2024/05/23(木) 15:41:30.03 ID:XhZDZRqX0
>>164
押し出すと今度は面倒くさいと言われる模様

 

189: 2024/05/23(木) 15:44:13.03 ID:rnbgSnYG0
ユーザーが保守的でゲーム性を全く進化させてこなかったのがとうとう問題になってきた
戦闘アニメ以外で進化が無いシリーズなのに戦闘アニメの進化が止まって詰んだ

 

195: 2024/05/23(木) 15:45:41.09 ID:XhZDZRqX0
>>189
そもそも2Dアニメでの限界来てたから3D移行できなかったのが痛かったね

 

199: 2024/05/23(木) 15:46:38.54 ID:8q3uHbjS0
>>189
それでも古いアニメの上位互換的なアニメーションやってるうちはまだ良かったけど
今のアニメの劣化版しか生めなくなって終わった

 

210: 2024/05/23(木) 15:48:11.06 ID:b9bLVrv+0
>>199
Gジェネのほうがようやっとる感じある

 

200: 2024/05/23(木) 15:46:40.41 ID:ZuoIzQ0w0
>>189
NEOとかOEは新しいスパロボの可能性感じたんやが売り方があかんかったな
あと3Dのスパロボってだけで毛嫌いする層が少なからずいたような気がするんやがなんでなん

 

209: 2024/05/23(木) 15:47:52.25 ID:XhZDZRqX0
>>200
3Dがヘナチョコだったのもあるが声がクソでかい連中が多かった

 

214: 2024/05/23(木) 15:48:42.79 ID:5XA0qaxA0
>>209
OEはそこ改善されたけどそこまでの3Dへの印象が悪すぎたな
OEは売り方が1番問題だけど

 

スポンサーリンク

244: 2024/05/23(木) 15:55:22.21 ID:oj3JC1wo0
グリッドマン
種自由
ブレイバーン
水星
シンカリオン
今になって新規参戦出来そうなの増えたのにスパロボ本体が死んでしまったな😭

 

252: 2024/05/23(木) 15:56:23.65 ID:XhZDZRqX0
>>244
そのうち2つはてとるで

 

254: 2024/05/23(木) 15:56:34.33 ID:q7aP2GjR0
>>244
劇場版単品はストーリースカスカになるから出さないほうがいいと思うわ

 

270: 2024/05/23(木) 15:59:32.79 ID:rnbgSnYG0
言うてもう出して話題になりそうな作品ってもう出し切ったよな
もう何が出てもへえ〜くらいにしかならなさそう
スパロボ自体の勢いが無いせいでもある

 

287: 2024/05/23(木) 16:04:53.05 ID:y8fooz+L0
いうても鋼の感謝祭みたいな公式生放送とかめっちゃ盛り上がるんよな
Xも5chもつべもニコ生も同接中々で各所でコメント数も物凄い
気にかけてる連中は多いのに売れない

 

298: 2024/05/23(木) 16:08:30.68 ID:b9bLVrv+0
>>287
集まる声優が豪華やからな

 

310: 2024/05/23(木) 16:14:37.66 ID:MZcuyFWE0
寺田の立ち位置がよく分からんな
今も重要な情報発信したりする事も多いし
降りてはないのか

 

314: 2024/05/23(木) 16:16:17.99 ID:q7aP2GjR0
>>310
スーパーアドバイザーやで
会社にはおらんけどスパロボのときは一緒に仕事する派遣社員みたいなもんや

 

319: 2024/05/23(木) 16:19:47.14 ID:QvTR2nXb0
版権の問題か分からんが現行ハードで配信とか無いの結構痛いよな
昔のハード引っ張り出すしかない
ひと昔前のスパロボの方が面白いけど新規に勧めにくいわ

 

321: 2024/05/23(木) 16:20:18.79 ID:gs+C8hKCM
シミュレーションゲームにおける戦闘ってどうあるべきなんやろなトドメの時だけ戦闘アニメあるのも面倒になるんやろか

 

325: 2024/05/23(木) 16:22:35.45 ID:A2Sr5Pr60
>>321
今も昔もFEあたりがちょうど良いしヌルヌル動くと思ってる

 

327: 2024/05/23(木) 16:23:44.31 ID:rnbgSnYG0

>>321
FEは完全に「作り込んでもどうせオフにされるからめちゃくちゃテンポよくしたろ」って方向に振り切ってるな
早送りするとオフにしたときと対して変わらない

戦闘アニメが評価の5割くらいを占めるスパロボだと同じようにはいかんやろうが

 

330: 2024/05/23(木) 16:25:41.69 ID:XhZDZRqX0
>>327
まぁ必殺だけは作り込んで通常はこれでもいいと思うけどね

 

343: 2024/05/23(木) 16:29:33.64 ID:QfWlmKnh0

スパロボよりGジェネの方が圧倒的に好きなんやけどあっちはあっちでクロスレイズ以降はもちろん何年もCSで出ないし、ソシャゲ版もなかなかの難産っぷりで草

ちゃんと生まれてくるんかあのソシャゲ

 

355: 2024/05/23(木) 16:34:13.79 ID:QO1OnfAO0
ワイ島民
据え置きでファフナー見れそうになくて泣く

 

360: 2024/05/23(木) 16:35:08.67 ID:afNSDJai0
>>355
エグゾダスBeyondダメそうですね…

 

373: 2024/05/23(木) 16:40:07.91 ID:QO1OnfAO0
>>360
エクソダス再現も戦闘アニメもホンマに見たいんやがな
心底悲しい

 

363: 2024/05/23(木) 16:36:08.02 ID:qzAAR7CG0
もうDDしかやる気ないやろ

 

464: 2024/05/23(木) 17:28:10.25 ID:dxNRgoVL0
スパロボはファンの声聞きすぎてつまらなくなった
フロムみたいに作りたいものをつくるでいいんだよ

 

469: 2024/05/23(木) 17:30:28.30 ID:Y9fgXnKr0
>>464
ゲーム性についておもんないって昔から言われてるけど声聞いてますかね?

 

473: 2024/05/23(木) 17:32:34.12 ID:dxNRgoVL0
>>469
その声が届いてないのでは?
アンケートでは好きな機体で無双したいという声が大半らしいぞ

 

477: 2024/05/23(木) 17:34:07.58 ID:IvHTmBbO0
>>473
実際そうなんやろな
小隊とか可能性感じたのに面倒いの声届きまくって2度とやらんし

 

457: 2024/05/23(木) 17:25:06.16 ID:ri2Z+KWfM
敵の行動後の射程図って慎重にコマ進めるのはいつからやらなくなったかな

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716443060/

スポンサーリンク
おすすめ記事