
1: 2019/12/13(金) 07:22:39.41 ID:6JCKxO1Np
8: 2019/12/13(金) 07:24:58.55 ID:l85PR1ay0
最終回リアタイ見逃してもうたから配信待ちなんやが結局朱さんがぶちこまれた本当の理由は回収しきれとらんのか?
12: 2019/12/13(金) 07:26:46.70 ID:paNrQC0Wd
>>8
狡噛と会話しただけであとは映画見ろだぞ
狡噛と会話しただけであとは映画見ろだぞ
15: 2019/12/13(金) 07:27:13.04 ID:tC58VNWLp
>>8
そんなところに触れる尺なんてないぞ
気になるなら劇場へ行け
そんなところに触れる尺なんてないぞ
気になるなら劇場へ行け
22: 2019/12/13(金) 07:29:50.53 ID:l85PR1ay0
>>15
元々劇場版やると思ってたしやるならやるで観る予定やったからそれは別にええんや
ただ流石にそこまでノータッチやとは思わんかったわ
元々劇場版やると思ってたしやるならやるで観る予定やったからそれは別にええんや
ただ流石にそこまでノータッチやとは思わんかったわ
10: 2019/12/13(金) 07:25:13.98 ID:6JCKxO1Np
2020春公開ってことだから最初からそのつもりだったんだろうな
でもあのラストはないわ
でもあのラストはないわ
14: 2019/12/13(金) 07:26:49.11 ID:YKZMkHshM
これは酷い
17: 2019/12/13(金) 07:28:53.68 ID:0qdEBRr4p
これで劇場版三部作とかだったら笑う
20: 2019/12/13(金) 07:29:24.21 ID:EaSvJM9a0
16話相当使って録に内容ないのがほんまひどい
25: 2019/12/13(金) 07:31:08.42 ID:CZ2OFfSp0
別にテレビ版必要ないレベルでしか話進んでないしな
27: 2019/12/13(金) 07:31:54.44 ID:8TXSvt+u0
なんかね…色々言いたいことはあるがもうアホらしいわ
28: 2019/12/13(金) 07:31:55.57 ID:TdIAtzb/p
伏線張りまくるだけ張って続きは劇場版とか醜くない?
30: 2019/12/13(金) 07:32:24.47 ID:9j7XLLlD0
評判良ければ後で一気見しようと思ってたんやけどどんな感じなん?
78: 2019/12/13(金) 07:51:41.19 ID:QzBZCwHo0
>>30
ホントに話の途中で終わったからまだ評価のしようがない
ホントに話の途中で終わったからまだ評価のしようがない
80: 2019/12/13(金) 07:52:38.53 ID:HtNk2mxca
>>78
話の途中っていうか今から話が動き出す出だしみたいなところで終わってて草枯れるわ
話の途中っていうか今から話が動き出す出だしみたいなところで終わってて草枯れるわ
31: 2019/12/13(金) 07:32:51.06 ID:JnsVSqDod
結局過去作キャラ使って滅茶苦茶にしてるの草
32: 2019/12/13(金) 07:32:57.79 ID:4/4gjmdNp
大方2クール分の企画持って行ったらこの形になっちゃったんだろうけど
それにしても昨日までの実質16、17話分であの進みは遅いよ
スケジュールだけの問題じゃない
それにしても昨日までの実質16、17話分であの進みは遅いよ
スケジュールだけの問題じゃない
33: 2019/12/13(金) 07:32:59.12 ID:U2yK/3/L0
劇場版のプロローグなだけやったな
36: 2019/12/13(金) 07:34:29.18 ID:DwkR3hJt0
劇場版1本で終わるの?
51: 2019/12/13(金) 07:38:12.47 ID:4/4gjmdNp
>>36
元々2クール予定だとすれば
映画2時間もあれば合計でそのくらいにはなるな
元々2クール予定だとすれば
映画2時間もあれば合計でそのくらいにはなるな
37: 2019/12/13(金) 07:34:33.40 ID:TdIAtzb/p
まあ宗教やってるあたりで
これ終わらねえだろとは感じてたから分割か劇場版だとは思ってたけど
これ終わらねえだろとは感じてたから分割か劇場版だとは思ってたけど
39: 2019/12/13(金) 07:35:31.44 ID:GwU0ywU00
いつの間にか最終回終わってるけどガチで空気だったな
モロマン向けになってたけどマンさんすら食いついて無いだろ
何がしたかったのか
モロマン向けになってたけどマンさんすら食いついて無いだろ
何がしたかったのか
53: 2019/12/13(金) 07:38:53.91 ID:ep2UPlnC0
でも見たい自分もおるから、悔しいんよ
57: 2019/12/13(金) 07:41:33.73 ID:GwU0ywU00
無駄に叩かれてた2期ってよっぽど見れたんやなって
霜月もあんなにウザがられてたけど言う程か?と思ってたし今思えばマンさんだったんか
霜月もあんなにウザがられてたけど言う程か?と思ってたし今思えばマンさんだったんか
64: 2019/12/13(金) 07:45:25.52 ID:GrMhuMnAa
>>57
二期は普通にやりたいことハッキリしてたからなんで叩かれてるのかがわからんわ
三期はイマイチ見えてこないから叩かれるのもわかるが
二期は普通にやりたいことハッキリしてたからなんで叩かれてるのかがわからんわ
三期はイマイチ見えてこないから叩かれるのもわかるが
58: 2019/12/13(金) 07:41:56.93 ID:Sjs/iw4Na
外務省目線の外伝をやってくれ
65: 2019/12/13(金) 07:45:36.76 ID:4/4gjmdNp
>>58
あの暗殺者が旧一係に恨み持ってるみたいだからなんかあるだろうけど
ほんへで手一杯になってる中アニメでやるだろうか🤔
あの暗殺者が旧一係に恨み持ってるみたいだからなんかあるだろうけど
ほんへで手一杯になってる中アニメでやるだろうか🤔
63: 2019/12/13(金) 07:45:00.71 ID:OZycaXPAp
思わせぶりに登場して結局それほど役に立たなかった外務省行動課さん
66: 2019/12/13(金) 07:45:50.35 ID:lHS91PCod
8話の内訳
ドローン墜落編 1.5話
都知事選編 2.5話
宗教編 3話
六合塚さんの最後の輝き編 1話
円盤売れなそう
68: 2019/12/13(金) 07:46:25.75 ID:C/RBQCn90
絶対時間足りんのは目に見えてからな
一旦終わりにせずに続きは劇場版は糞だからやめーや
一旦終わりにせずに続きは劇場版は糞だからやめーや
70: 2019/12/13(金) 07:47:04.21 ID:OZycaXPAp
三期の評価は劇場版に委ねることになる
ただ重要なところを劇場版に投げまくったというクソ采配だけは擁護出来ない
ただ重要なところを劇場版に投げまくったというクソ采配だけは擁護出来ない
71: 2019/12/13(金) 07:47:08.33 ID:EaSvJM9a0
3ただ単に移民ただしい!
移民受け入れんのは差別主義者やでー!っていう左翼思想見せたいだけにしか見えんかったわ
いつまで移民ネタひっぱっとんねんと
移民受け入れんのは差別主義者やでー!っていう左翼思想見せたいだけにしか見えんかったわ
いつまで移民ネタひっぱっとんねんと
76: 2019/12/13(金) 07:51:25.18 ID:0L6c33cQd
>>71
移民が主題やかららしいで
移民が主題やかららしいで
スポンサーリンク
83: 2019/12/13(金) 07:53:40.79 ID:HtNk2mxca
てかあのデブクラッカーもっと早く捕まえれたやろ
86: 2019/12/13(金) 07:54:20.97 ID:lHS91PCod
>>83
ずっとひきこもってたのに?
ずっとひきこもってたのに?
90: 2019/12/13(金) 07:55:17.97 ID:HtNk2mxca
>>86
いや今回だって
クラッカーは無意識に自分の痕跡を残す…
とかドヤって見つけ出したわけやん
引きこもってたかどうかは関係ないやろ
85: 2019/12/13(金) 07:54:16.61 ID:kshP3EY+0
クソみたいな最終回やったね
なにが[終]じゃ
なにが[終]じゃ
91: 2019/12/13(金) 07:55:27.71 ID:JnsVSqDod
霜月が生き残って六合塚死んだのほんとクソだわ
何の為に六合塚だしたんや?
何の為に六合塚だしたんや?
95: 2019/12/13(金) 07:57:43.51 ID:lHS91PCod
>>91
あかねちゃんのばあちゃん殺された件で六合塚さんがミカッス怪しんでたフラグ消えてたな
あかねちゃんのばあちゃん殺された件で六合塚さんがミカッス怪しんでたフラグ消えてたな
97: 2019/12/13(金) 07:58:29.44 ID:bX+VzNOza
>>95
ワイもそれ思ったわほんと糞
ワイもそれ思ったわほんと糞
93: 2019/12/13(金) 07:57:04.31 ID:OAwhEOvwa
渋澤小物すぎてどうでもいいからこいつに尺使わないでほしいわ
槙島かむい(東金)からのこいつよ?ほんまゴミ
槙島かむい(東金)からのこいつよ?ほんまゴミ
94: 2019/12/13(金) 07:57:40.86 ID:HtNk2mxca
>>93
なお映画ではさらに中心人物化する模様
なお映画ではさらに中心人物化する模様
98: 2019/12/13(金) 07:58:41.05 ID:9AM+Fipzr
>>93
ワイは梓澤ええと思うで
大物やなくて狡猾なところがまさに狐だし
ワイは梓澤ええと思うで
大物やなくて狡猾なところがまさに狐だし
101: 2019/12/13(金) 08:01:46.34 ID:yidsyHP/0
>>93
そいつやなくてラスボスは宮野やろ
そいつやなくてラスボスは宮野やろ
114: 2019/12/13(金) 08:06:48.79 ID:4/4gjmdNp
>>93
カムイも言うほど魅力はなかったやろ
梓澤は特殊体質でもなんでもなさそうなただの人やろけど、組織犯罪がテーマならあれくらいでいいと思う
カムイも言うほど魅力はなかったやろ
梓澤は特殊体質でもなんでもなさそうなただの人やろけど、組織犯罪がテーマならあれくらいでいいと思う
96: 2019/12/13(金) 07:57:44.31 ID:9qFkZs6dM
ドミネーターつかえません!スデゴロつよいからOK
みたいな展開多すぎでしょ
みたいな展開多すぎでしょ
102: 2019/12/13(金) 08:02:01.13 ID:3o1ohGpyd
>>96
3期唯一の美点が格闘戦なのにそこ無くしたらもう残るもんが
3期唯一の美点が格闘戦なのにそこ無くしたらもう残るもんが
103: 2019/12/13(金) 08:02:52.61 ID:Uwv3GofC0
>>96
ドミネーターさん一期は活躍してたのに…
ドミネーターさん一期は活躍してたのに…
100: 2019/12/13(金) 08:00:02.11 ID:EaSvJM9a0
基本犯罪者にドミネーターむけて
「犯罪係数オーバー300」のながれで犯罪者バクハツーのすっきり展開が受けてたのにな
「犯罪係数オーバー300」のながれで犯罪者バクハツーのすっきり展開が受けてたのにな
105: 2019/12/13(金) 08:03:39.78 ID:bX+VzNOza
>>100
今日も今日とてピースブレイカーさん達に外務省ぶつけて格闘してたけどあんなんさっさとドミネーターでぶっ殺す流れにしとけよな
しかもあの世界観の設定で忍者みてーな煙幕で逃げてんのほんと草
今日も今日とてピースブレイカーさん達に外務省ぶつけて格闘してたけどあんなんさっさとドミネーターでぶっ殺す流れにしとけよな
しかもあの世界観の設定で忍者みてーな煙幕で逃げてんのほんと草
109: 2019/12/13(金) 08:05:17.11 ID:JnsVSqDod
>>105
どうせ免罪体質とか腐っても軍人とかだからサイコパスが上がらないとかで使えないオチが見えるぞ
どうせ免罪体質とか腐っても軍人とかだからサイコパスが上がらないとかで使えないオチが見えるぞ
123: 2019/12/13(金) 08:09:45.99 ID:bX+VzNOza
>>109
モブレベルの端役がシビュラさんの裏かきまくるのガバいにも程がありますよォ
モブレベルの端役がシビュラさんの裏かきまくるのガバいにも程がありますよォ
104: 2019/12/13(金) 08:03:36.24 ID:lHS91PCod
監視官が肉弾戦でまででしゃばるようになってて執行官存在価値ないやん
111: 2019/12/13(金) 08:05:28.05 ID:EaSvJM9a0
>>104
監視官は犯罪者に接触したり境遇想像すると潜在犯になるから
執行管使うって設定なくなっとるよな
監視官は犯罪者に接触したり境遇想像すると潜在犯になるから
執行管使うって設定なくなっとるよな
106: 2019/12/13(金) 08:03:58.38 ID:4/4gjmdNp
まあ昨日の話で一番ひどく感じたのは最後の引きじゃなくて
ドローンクラックしてた小畑を捕まえたところやな
何を根拠に捕まえたのか意味不明やった
ドローンクラックしてた小畑を捕まえたところやな
何を根拠に捕まえたのか意味不明やった
113: 2019/12/13(金) 08:06:12.90 ID:GxHq6SFVH
ネタ切れやろこれ
117: 2019/12/13(金) 08:07:59.13 ID:oEGOnZax0
慎導灼
免罪体質で色相が濁らない
メンタルトレースで追跡対象になりきり、その人物の同行を把握出来る
こいつ地味にチートじゃね?
119: 2019/12/13(金) 08:08:28.11 ID:YZW3h1myd
>>117
派手にチートやぞ
派手にチートやぞ
121: 2019/12/13(金) 08:09:26.58 ID:GxHq6SFVH
>>117
槙島の脳でも再利用してるんやろ
とかでええよもはや
槙島の脳でも再利用してるんやろ
とかでええよもはや
127: 2019/12/13(金) 08:10:08.97 ID:NwKtcAJkM
>>117
なろう主人公より酷い
なろう主人公より酷い
130: 2019/12/13(金) 08:10:59.56 ID:4GrYBCxhp
>>117
しかもこいつ身体能力も結構高くて口も達者という
しかもこいつ身体能力も結構高くて口も達者という
131: 2019/12/13(金) 08:11:16.58 ID:bX+VzNOza
>>117
しかも相手の色相操れるみたいなこと言い出してて草
しかも相手の色相操れるみたいなこと言い出してて草
スポンサーリンク
122: 2019/12/13(金) 08:09:31.81 ID:4GrYBCxhp
一期一係メンバー
常守→監禁状態
宜野座→外務省行動課
狡噛→外務省行動課
征陸→死亡
縢→死亡
六合塚→恐らく死亡
二期一係メンバー
常守→同上
霜月→公安局課長
宜野座→同上
六合塚→同上
雛河→公安局執行官
東金→死亡
須郷→外務省行動
超絶ブラックな職場で草
128: 2019/12/13(金) 08:10:37.69 ID:gnG1nqa00
引っ張るならもっとおもろい話にせえや
133: 2019/12/13(金) 08:11:51.68 ID:GxHq6SFVH
なんていうかもっとシステムの根幹に踏み込まないとただのチートゲーで終わりや
141: 2019/12/13(金) 08:14:17.07 ID:4GrYBCxhp
ドミネーターって1期から割と無能だったけど
3期はそれを上回る無能っぷり
もう拳銃で良くない?
3期はそれを上回る無能っぷり
もう拳銃で良くない?
145: 2019/12/13(金) 08:17:00.35 ID:lHS91PCod
>>141
日高のり子「執行対象って言ってるのに阻止する奴がいるし…」
日高のり子「執行対象って言ってるのに阻止する奴がいるし…」
144: 2019/12/13(金) 08:16:04.68 ID:GrMhuMnAa
シビュラは2期であんだけ派手に脳みそ捨てたんやから3期でアホになるのもしゃーないわ
システムに取り込める脳みそ持ってる奴なんてそうはおらんのやから
システムに取り込める脳みそ持ってる奴なんてそうはおらんのやから
143: 2019/12/13(金) 08:15:18.57 ID:0YP8bjnX0
見てないんやけど移民がテーマなん?
攻殻機動隊2期ですらつまんなかったし面白くなるわけ無いやろ
攻殻機動隊2期ですらつまんなかったし面白くなるわけ無いやろ
149: 2019/12/13(金) 08:18:31.67 ID:4/4gjmdNp
>>143
何をもってテーマというのかはわからんけど
今回の犯罪手法が組織的な犯罪で、開国政策と移民が組織犯罪に利用されてる
何をもってテーマというのかはわからんけど
今回の犯罪手法が組織的な犯罪で、開国政策と移民が組織犯罪に利用されてる
150: 2019/12/13(金) 08:20:16.25 ID:lHS91PCod
地味に外務省って超エリートだよな
2期で監視官もドミネーターで処理できるって判明したのに
ドミネーター向けたらエラーが出るって
2期で監視官もドミネーターで処理できるって判明したのに
ドミネーター向けたらエラーが出るって
154: 2019/12/13(金) 08:22:18.64 ID:8TXSvt+u0
>>150
外務省とシビュラで取引したんやろなぁとか思ってたけど一切説明なかったな
外務省とシビュラで取引したんやろなぁとか思ってたけど一切説明なかったな
155: 2019/12/13(金) 08:22:46.33 ID:GrMhuMnAa
>>150
あの世界やと日本以外の国の治安終わっとるからな
外務省で働いてるやつなんてもれなく色相濁りまくってるやつしかおらんのやろ
あの世界やと日本以外の国の治安終わっとるからな
外務省で働いてるやつなんてもれなく色相濁りまくってるやつしかおらんのやろ
151: 2019/12/13(金) 08:20:26.04 ID:4GrYBCxhp
イグナトフが13番目になったけど
全員出したらまた劇場版も畳めないけどええんか?
全員出したらまた劇場版も畳めないけどええんか?
152: 2019/12/13(金) 08:22:00.57 ID:JnsVSqDod
>>151
どうせ出てきてない番号は欠番ってオチ
どうせ出てきてない番号は欠番ってオチ
153: 2019/12/13(金) 08:22:12.85 ID:IeA/WrtI0
作画ごみばっかだったし大事なとこ1係がやってくれました^ ^ばっかでつまらんかった
146: 2019/12/13(金) 08:17:00.90 ID:mEJSDqtxa
ぶっちゃけ残りの明らかにされるべきことの数考えると映画一本でも足りんやろ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576189359/