スポンサーリンク
ドラクエ7のラスボスの正体が闇落ちしたキーファという説www
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 2023/10/26(木) 04:34:47.86 ID:qodirYa2r
根拠がありすぎて草
https://youtu.be/041_AFnpo5o

 

2: 2023/10/26(木) 04:37:30.70 ID:qodirYa2r
堀井が途中でシナリオ変えたと考えたら攻略本に離脱したはずのキーファが乗ってたのも納得いくわ

 

3: 2023/10/26(木) 04:38:48.25 ID:qodirYa2r
テリー=エスタークやチャモロ=エビルプリーストは明らかにネタやけどキーファはマジでそのつもりで作ってたやろ

 

4: 2023/10/26(木) 04:40:22.72 ID:6V5+NEXf0
正体というか本来その予定だったけど重すぎるから変更したんやろ
だから発売されている7においてはオルゴ・デミーラはキーファではない

 

5: 2023/10/26(木) 04:42:16.06 ID:qodirYa2r
>>4
勿体ないわ
初期設定のままのストーリーやったら今以上に評価されとったのに

 

8: 2023/10/26(木) 04:45:03.42 ID:6V5+NEXf0
>>5
ワイもそっちのストーリーにしてほしかったわ
消化不良のエピソードも多いしそのために張ったであろう未回収の伏線が勿体ないよな
リメイクでも全然回収されなくて悲しい

 

6: 2023/10/26(木) 04:43:11.17 ID:iWd0CWYT0
ff10もやけど単に内部で連携取れてなくてシナリオ確定後の作業で没シナリオでの残骸が残ってしまって結果匂わせみたいな感じでこういう説が出るんちゃうか

 

9: 2023/10/26(木) 04:46:29.60 ID:qodirYa2r
>>6
ドラクエ7は脚本段階やなくて明らかに制作途中にシナリオを変えとる形跡があるで
攻略本もそうやねどラスボス戦直前で唐突に手に入るラーの鏡とか

 

12: 2023/10/26(木) 04:47:38.53 ID:zjjzYg790
>>9
ラーの鏡はオルゴが人間に使われないように保管してただけ定期

 

13: 2023/10/26(木) 04:49:14.52 ID:qodirYa2r
>>12
それだけが理由ならそもそも出す必要ないやん

 

14: 2023/10/26(木) 04:50:02.10 ID:zjjzYg790
>>13
オルゴの用意周到さを表現しただけだぞ

 

17: 2023/10/26(木) 04:52:08.73 ID:qodirYa2r
>>14
そんなに用意周到ならエスタード島も封印しとけよ

 

20: 2023/10/26(木) 04:52:52.21 ID:zjjzYg790
>>17
エスタード島封印したらキーファが生まれないから封印できなかった定期

 

23: 2023/10/26(木) 04:56:47.93 ID:qodirYa2r
>>20
やっぱりオルゴ・デミーラ=キーファやんけ

 

62: 2023/10/26(木) 05:44:35.18 ID:J17+sXqId
>>17
当時無人島だったから封印できなかったらしいよ
人々を絶望させないと駄目らしいし

 

10: 2023/10/26(木) 04:47:00.55 ID:GBt+kjdc0
まあいずれにせよ不自然に出番が少なすぎる気はするよな
あの展開なら最低1回は再登場するものって思うやん

 

15: 2023/10/26(木) 04:51:57.90 ID:oJP29Q0i0
闇堕ちシナリオだったとして何が原因で闇堕ちするんや?

 

21: 2023/10/26(木) 04:56:09.15 ID:qodirYa2r
>>15
マチルダとかレブレサックとかのシナリオを見て人間に絶望するみたいな流れやった説がある

 

16: 2023/10/26(木) 04:52:06.61 ID:j/0oBLiC0

キーファの性格になんの闇もないので
見た目が似てますとか言われてもね…

善人のようでいてよく見ると違和感ある台詞、みたいな伏線が散りばめてるなら
当初はキーファ=ラスボスも考えてたって線は分かるが

 

26: 2023/10/26(木) 04:58:29.00 ID:Pb4gu1DXx
>>16
オルゴデミーラって人格の統一性がなく、急にオカマ口調になったりするから性格で見抜くのは不可能やろ
なんなら急にキーファの口調で喋りだしても違和感がないわ

 

28: 2023/10/26(木) 05:04:00.06 ID:rslatUxtr
あくまで一つの可能性やろ
FGOでもマシュがモルガンの水鏡でブリテン異聞帯の過去に飛ばされた時も過去と言っても空想樹のシミュレートした世界であってそこで何かあっても現代の女王暦には影響しないってトネリコが言ってたしな
運命ねじ曲げる妖精いたら分からないけど結局トネリコも闇落ちしてモルガンになったしさ
ワイはモルガンのがすこやで

 

32: 2023/10/26(木) 05:07:08.51 ID:NT9G5ldd0
>>28
パパスやめろ

 

42: 2023/10/26(木) 05:12:15.94 ID:V+YPp/o8a
キーファとオルゴの関係性を認めたくない奴って結構おるけどなんでなんや?
まともな読解力ある奴があのストーリーを普通にやってたら消化不良感に違和感を覚えるやろ

 

45: 2023/10/26(木) 05:15:33.29 ID:qP74+nWP0
>>42
没設定ペラペラ喋る公式が黙りなのが全てや

 

91: 2023/10/26(木) 06:27:18.14 ID:XKGUtQS10

>>1の動画全部見たわ
面白かった

けどタイムパラドックス起きひん?
主人公と一緒に過去に行く前から他の島封印されてるやん?

 

109: 2023/10/26(木) 06:36:56.05 ID:Oz/v2xQIa
>>91
タイムパラドックス起きるで
キーファ=オルゴ派もそこの説明は難しい
最終的に切り札の「ストーリー書き換えられてるから矛盾してるだけ」を使う

 

95: 2023/10/26(木) 06:28:49.85 ID:TUrqF4Ll0
キーファ=オルゴデミーラはあくまで想像の範疇だから否定していいと思うけど、キーファがオルゴデミーラだった方が物語として深みが増すから俺はそっちのが好き
不完全なストーリーが妄想で名作になるって素敵じゃん

 

102: 2023/10/26(木) 06:32:39.95 ID:W4I5lNzo0
>>95
オルゴデミーラは魔王として十二分に活躍してるけどキーファが余りにもクソやから説得力が生まれるんやろな
言い出しっぺの癖に序盤の辛い時期に抜けるわ、後始末も主人公に任せるわでとにかく酷い

 

104: 2023/10/26(木) 06:33:01.52 ID:Z7+a7dZ70
この与太話しだすと尋常じゃなくキレる奴いるよな

 

105: 2023/10/26(木) 06:33:50.02 ID:h1qcSAp70
リノアアルティミシア説の方がキレる奴多い気がする

 

141: 2023/10/26(木) 06:52:40.57 ID:5+pq1NO00
キーファ離脱が意味不明過ぎてそういう理由付けしたくなるのはわかる
なんでいきなり家族捨てたパーティメンバーがなんのオチもなくそのままフェードアウトしてんねん

 

262: 2023/10/26(木) 08:12:09.33 ID:H6SG9CMw0
>>141
しかもエンディングで手紙来るしな
なんか消化不良感あるのはわかる

 

スポンサーリンク

142: 2023/10/26(木) 06:53:00.94 ID:e6i44+FS0
旧約聖書のくだりは納得させられたわ
ほぼ確実にそうやろ

 

146: 2023/10/26(木) 06:55:57.83 ID:GBt+kjdc0
>>142
主人公→アダム、マリベル→イブ、キーファ→アダムとイブに知恵の木の実を食べるように促した蛇
エスタード島→エデン
って解釈はなるほどと思ったわ

 

148: 2023/10/26(木) 06:57:38.44 ID:TUrqF4Ll0
タイムパラドックスさえ解決出来ればキーファオルゴ勢は勝ち確できるけどどうにもならんな
善と悪2人のキーファが産まれたとかにならない限り無理じゃね

 

154: 2023/10/26(木) 07:01:39.15 ID:Oz/v2xQIa
>>148
堀井なり当時の開発主力メンバーがそういう予定だったと話したら勝ち確ちゃう?
逆にそこらへんからの示唆なしに独り歩きしすぎやわ

 

168: 2023/10/26(木) 07:06:55.47 ID:TUrqF4Ll0
オルゴデミーラは元々存在していて
神さまとの戦いによって疲弊→過去のユバールの民が神を呼ぶ際に扮して登場→キーファを取り込む→アイラの悲惨な過去につながる
の流れの方が綺麗かも

 

181: 2023/10/26(木) 07:14:05.33 ID:iWd0CWYT0
最後にそういう辻褄合わせが面倒くさくなって没になったんだろう

 

232: 2023/10/26(木) 07:49:17.26 ID:9rwXm61rM

キーファオルゴ・デミーラ説割と信憑性あるんだよな

・初登場時の見た目(服装)がキーファに似ている
・エスタード島だけ封印されなかった(できなかった)
・本編で繰り返される人間魔物化の描写、中には魔王が生まれかけるというエピソードも
・魔王化を打ち消す魔法としてメインシナリオで大きく取り上げられたのにその後特に使い道のない呪文マジャスティス・ギガジャティス
・ラストダンジョンに意味ありげに置かれるも使い道のないラーの鏡
・エンディング最後の描写
・キャッチコピーのひとは、誰かになれる

 

243: 2023/10/26(木) 07:55:42.15 ID:yojSeIe+0

最近ではこれ笑ったわ

実際問題DQ7のキーファ=アルティミシアだった。以上の衝撃展開のゲームってないよな [517459952]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1697891007/

 

244: 2023/10/26(木) 07:56:00.77 ID:yojSeIe+0
スレタイな

 

414: 2023/10/26(木) 09:52:44.16 ID:/fPR43y80

>>1>>243
キーファ=アルティミシアはこんなに根拠あるからな

同一であるという数々の証拠

・初登場時の見た目(服装)がキーファと同じ
・エスタード島だけ封印されなかった(タイムパラドックスが起きるのでできなかった)
・本編で繰り返される人間魔物化の描写、中には魔王が生まれかけるというエピソードも
・魔王化を打ち消す魔法としてメインシナリオで大きく取り上げられたのにその後特に使い道のない呪文マジャスティス・ギガジャティス
・DQ7の世界はループしている
・時間圧縮により時間を超えることが出来る
・EDでキーファの顔とオルゴデミーラの顔が重なる場面がある
・ラストダンジョンに意味ありげに置かれるも使い道のないラーの鏡
・エンディング最後の描写
・アルティミシア打倒のために作られた組織の名前がSEED

 

423: 2023/10/26(木) 09:59:33.63 ID:ZKujqwvtd

>>414
>・アルティミシア打倒のために作られた組織の名前がSEED

これほんとすき

 

427: 2023/10/26(木) 10:01:33.03 ID:R4zEktWVd
>>414
種の恨み強すぎて草

 

429: 2023/10/26(木) 10:01:47.33 ID:zIlOKGgw0
>>414

 

265: 2023/10/26(木) 08:16:11.72 ID:TUrqF4Ll0
この頃のスクエニはゲームちゃんと作ってたし別ストーリーがあったけど途中シナリオを変えて発売延期させたのは事実だと思うぞ

 

269: 2023/10/26(木) 08:18:50.40 ID:OG1u2q1m0
>>265
根拠なくて草

 

272: 2023/10/26(木) 08:20:00.67 ID:ZKujqwvtd
>>265
当時はまだエニックス定期

 

357: 2023/10/26(木) 09:11:05.71 ID:Oz/v2xQIa
>>265
ほんならせめて発売延期がシナリオの大幅変更が理由だったみたいな発言があってからそれを根拠に加えてくれ
普通はそういうのがあってから元はどんなシナリオやったんやろ?ってなって派生していくもんやけど
発言延期した事象だけをとってキーファ=オルゴを手直ししてたに違いない!って根拠に加えるの都合よすぎやで
バグが多い作品やし普通にバグとりやったかもしれんのやで。ちなみに延期が長期化した理由は当時の福嶋社長から年末商戦にぶつけると任天堂への不義理になるから延ばしたって発言がでてる

 

本作は発売延期が何度もあり、一度は1999年12月29日の発売が予定されたが、土壇場でさらに延期された。このとき、SCEの担当者が何度も来て年末商戦の目玉としたいと求めたのに対し、福嶋は「年末商戦に同ソフトを発売するのは、これまでお世話になった任天堂に対する裏切り行為になると考え延期を決断した」、と日経産業新聞紙上で回顧している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ドラゴンクエストVII_エデンの戦士たち#発売までの経緯

267: 2023/10/26(木) 08:16:38.13 ID:3Q6HVCo30
リノアル説もそうだけどそれっぽいとこ沢山並べれば人間騙されちゃうんだよな

 

315: 2023/10/26(木) 08:42:04.91 ID:1rjr7Gn90
別に真偽が正しいかどうかなんてナンセンスなことは思ってなくて
面白さをベースにあーだこーだ言うのがええんやろ

 

458: 2023/10/26(木) 10:22:51.02 ID:p6bobwlAr

まぁ公式から明言されない限り真偽は分からんが

キーファラスボス説のほうが面白いゲームになってたのは間違いないな

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1698262487/

スポンサーリンク
おすすめ記事